暮らしの素

格安スマホを使って家計を助ける方法をお伝えします。家計簿の続け方や時間を有効に使う方法なども書いています。

UQモバイル

格安スマホは楽ちんスマホではない

ショッピングモール

同僚の友人(Aさん)の話です。

Aさん夫婦がとあるショッピングモールで格安スマホ会社の勧誘に遭ったそうです。

格安スマホ会社としては有名な、ネコちゃんを使ったCMをやっているところです。

私の個人的な考えですが、ここのスマホは格安だとは全然思いません。CMなどでは安さを売りにしているようにみえますが、2年目、3年目を含めてみると大手並みの値段です。

さて、Aさん夫婦。契約中のauがあと1か月ほどで契約月となるにも関わらず、旦那さんの方が俄然その気になってしまって、その場で即断即決。格安スマホに乗り換えてしまったというのです。

きっと「今ならお得」とか「今、ここで乗り換えてもらえばサービスします」などと言われてしまったのでしょうね、、、

違約金を支払ってまで速攻で格安に乗り換える。このことに関しては損だ得だとは一概に言えません。

違約金が1万円だとしたら、格安に乗り換えることで、場合によっては2、3ヶ月でその分を取り戻すことができるのですから。

ただ、Aさん夫婦の悲劇は違約金などということだけではなかったのです。

Aさん夫婦、格安スマホの本体、すなわち端末の代金は1年目は無料、と言われたそうです。それなのに1回目の引き落としが夫婦+息子さんの分を合わせて1万5千円だったというのです。

初回だけ手数料か何か含まれているのかな~と思いきや、その次の月の引き落としも1万5千円だったそうです。

それであまりにもおかしいと思って同僚が相談されたそうなのですが‥

格安スマホを家族3人で使ってひと月の支払いが1万5千円ってめちゃくちゃ高くないですか?

もはや格安の意味がありません。

聞くところによると、どういうわけかiPadもおまけで付いてきたとかで、きっとその分、余計な金額がかかっているとしか思えません。

でも、Aさん夫婦、どうして「月々いくらになるか?」ということをしっかり確認しなかったのでしょう?

Aさん夫婦にももっと注意するべき点はあったと思いますが、決してお得でもないそんな契約を、売り上げのためだけにまるで詐欺のように売りつける会社も一体何なのでしょうか?腹が立ちます。

まぁ、事前準備もなく、唐突にあれやこれや説明されて、よくわからないうちに契約してしまう、ということは、何も格安スマホに限ったことではありません。

ショッピングモールなどでは「今日はちょっと贅沢しちゃおうかな?」なんて気が緩みがちな人を餌食にしようと狙っている店もいっぱいあります。

スマホもそうですし、ウォーターサーバーなんてのも月々いくらだから、ということで安いな、払えるかなと思ってしまいがちですが、1年、2年とトータルで計算してみることが大事です。

あ、ちょっと脱線しましたが、格安スマホ。ショッピングモールなどで勧誘していることも多いですが、格安だからといって何も考えないで「楽ちんに」契約できるものではありません。

しっかり考えて、自分に合ったプランを提供してくれているところをしっかりと見極めることが大事です。

格安スマホの選び方などについて、こちらの記事も参考にしてみてください。

格安スマホを持つ前に

個人的には楽天モバイルとUQモバイルがおススメです!

楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

最後まで読んでいただきありがとうございます☆他にも楽しいブログあります▽▽
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

格安スマホに関する苦情が増える背景と対策

格安スマホ

格安スマホに関する苦情が増えているそうです。

苦情の多くは
「格安スマホに申し込んで届いたSIMカードが本体と合わない」
「端末が故障したが代替えの端末を用意してもらえない」
「@docomoといったキャリア(大手通信会社)で使っていたメールアドレスが使えない」
といったものだそうです。

そうなんです。格安スマホに乗り換える、あるいは初めて格安スマホでスマホを持つ、といった場合は、それなりに勉強しないといけません。

それらの注意点は過去の記事にも書いてあるので、参考にしていただけるといいと思います。

格安スマホを持つ前に

大手と格安スマホ、一番の違い

格安スマホの注意点

苦情の件数が増えている理由として、それだけ格安スマホが広く知れ渡るようになり、契約件数も増えていることが考えられます。

事実、私の職場でも、格安スマホ率はこの1年でかなり高くなりました。

私も含めてですが、格安スマホ会社の端末+音声通話SIMを使っている人。それまでキャリアで使ってきたiPhoneあるいはAndroidの端末に、格安SIMを入れて使っている人。SIMフリーの新しいiPhoneを買ってそこに格安SIMを入れている人。ガラケーと格安SIMのデータ通信SIMで契約したAndroid端末を併用している人。

ひと口に「格安スマホを使っている」といっても、これだけバラエティに富んでいるのです。

人々の価値観や生き方が多様化している今、スマホ一つに対してだって、人の使い方や価値観はそれぞれ異なって当然だと私は思います。

ですので、あえて言うなら、お金に余裕のある人は、別に苦労して格安スマホにする必要もないと思います。

話は変わりますが、実家の母はUQmobileのスマホ、父はsoftbankのガラケーを使っています。

どちらも月々の使用料は2000円弱です。

母は新しいモノが好きで何でもチャレンジしていくタイプ。なのでスマホを持ちたいと言って、色々教わりながら世界が変わったとスマホ生活を楽しんでいます。

母の格安スマホデビュー

父は機械類に疎く新しいモノが苦手。何か困ったことがあったらすぐに聞けるように、と家の近くに店舗があったsoftbankを選びました。

softbankの店員さんはとっても親切で、あまり通話をしない父に合わせたプランを組んでくれて、当初考えていたより更に安い金額で使えるようにしてくれました。感謝です。

今後、キャリアも格安スマホ会社も、両者がお客さんを奪い合うのではなく、住み分けのような感じでサービスを充実させていってくれればいいな、と私は思います。

格安スマホならUQ mobile

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

最後まで読んでいただきありがとうございます☆他にも楽しいブログあります▽▽
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長男のau→UQモバイル乗り換えの落とし穴

MNPは余裕をもって

地方で一人暮らしをしている我が家の長男が、数ヶ月前にauからUQモバイルへ、MNPを使ってiPhoneの乗り換えを行いました。

家族4人、究極の携帯電話利用代金

長男は「契約月に乗り換えたから違約金もかからなかったよ~」と言っていたのですが、なんとその後、auから19000円ほどの請求が来ていたのです。

それまでauからの請求は大体月に6000円前後だったので、「これは違約金を取られているに違いない!」と思って、丁度、お盆休みで帰省して家にいた長男に相談し、すぐさまauに電話で確認してみることにしました。

長男は、auから乗り換える際、MNP予約番号を取るために電話でauの担当者とも話をして「契約月なので違約金はかからない」ということを確認していたそうです。

なので、今回の請求に関してはてっきりau側にミスがあると思いました。

ですが、auに問い合わせてみて判明したこと。それは

長男がauに電話してMNP予約番号を取ったときはギリギリ契約月の月末で、確かにその月の内にMNPで乗り換えが完了していれば違約金はかからなかった。

でも、MNP予約番号を取った後、UQモバイルに申し込み、SIMカードが到着してそれをiPhoneに装着し回線の開通をした時点で翌月の2日になっていた。

要するに、実際に回線の乗り換えが行われたのが、契約月の翌月になってしまったということだったのです。

ですから結局、違約金9500円、事務手数料3000円、その上、たった2日だけどその月の利用料金全額約6000円ほどを支払わなければならないことになってしまいました。
(携帯の会社によっては日割り計算をしてくれるところやプランもあるようですが、auは日割り計算してくれないようです)

なんともったいないことを…たった2日で、正規の一月分の利用料まで払わなければならないなんて、、、

でも、これは完全にこちら側のミスです。

長男がもっと期間に余裕をもってことを成していればこんなことにはならなかったのです。

私は「だから早くしなさいって言ったでしょう!」と声を荒げようとしましたが、ちょっと一呼吸ついてから

「何事も早めにやらないとこんなことが起こるんだよ。ね、勉強になったでしょ」と落ち着いた口調で諭しました。

今回の19000円は確かにもったいないけれど、格安スマホのUQモバイルに乗り換えて利用料金は確実に安くなったわけだし、仕方ないと諦めます。

そして安くなった分をしばらくはauをそのまま使っている、というつもりで銀行口座に置いておきます。

安くなった分で何か買おう、なんてことはもう考えませんよ。

MNPでの乗り換えの注意点

これからMNPを使って格安スマホに乗換えを考えている方は、

新しいSIMが届いて、それを自分のスマホにセットして回線が開通(通話ができるようになること)した時点が乗り換え日になるので、

契約月内であっても、日にちに余裕を持って乗り換えを行うことをおすすめします。

最後まで読んでいただきありがとうございます☆他にも楽しいブログあります▽▽
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

おすすめプランが必ずしもお得とは限らない

格安スマホ選び方

先日、auのiPhoneからUQmobileのAQUOSスマホの乗り換えた友人に会って、友人がわからないアプリの設定などを少しお手伝いしてきました。

(→LINEに泣く

人が大勢いるショッピングセンターの中でしたが、ネットへのアクセスもスムーズで、私が使ってる楽天モバイルのベーシックプランとは比べものにならないくらいサクサク動いていました。

私も「楽天モバイルの1つ上の3.1ギガプランに変更してみようかな」なんて思ったくらいです。

UQmobileは、契約者数で比べると、他社には水を空けられているようですが、使い勝手は他と比べても遜色ないと思います。

そこで、UQmobileを使う際の最もお得なプランを調べてみました。

おしゃべりプラン・ぴったりプランは本当にお得か?

UQmobileのホームページを見ると、「無料通話もネットもコミコミ月額1980円~」という見出しが目立ちます。

これが今UQmobileが前面に出して宣伝広告しているプランで、
  • インターネット
  • 無料の電話回線を使った電話
がセットになったプランで、無料通話の種類によって
  • 「おしゃべりプラン」
  • 「ぴったりプラン」
が選べるようになっています。

ちょっとわかりにくいのですが「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」どちらも、一月あたりに使えるデータ容量と無料通話の時間によって、「プランS」「プランM」「プランL」という3つのプランに別れています。

データ容量が最も少ない2ギガ(一月あたり)の「プランS」を例にとって見てみると、月々1980円となっています。

ただしこれは1年目の料金で、2年目から(正確には14ヶ月目から)は2980円となります。

またこの「プランS」の場合、2年間は一月2ギガのデーター容量ですが、2年を過ぎると1ギガに半減します。

同じく無料通話の時間も、最初の2年間は一月60分ですが3年目からは一月30分と半分になります。

最初だけ安くていっぱい使えるけど、2年目から料金が上がって3年目からはデータ容量、通話時間ともに半分に…って、どうなんでしょう?

楽天モバイルで月々1300円ほどでスマホを使っている私にとってみれば、決して安い料金とは思えないし、格安とまではいかない少安くらいかな~と思います。

UQmobileで本当にお得なのは、「その他の料金プラン」

UQmobileのホームページの上部タブの「料金・サービス」のところから「その他の料金サービス」というのを見てみましょう。

そこには4つのプランがあって、私ならコレを選ぶ!と思うのが
「データ高速+音声通話プラン」です。

利用料金は月々1680円

3ギガまで高速データ通信が使えて1年経っても2年経っても料金やデータ容量は変わりません。

通話料が30秒で20円と高めですが、通話が半額になるアプリもあるので、あまり電話回線を使った通話をしない人であれば、このプランがおススメです。

オンラインで購入する場合

実際にUQmobileのオンラインショップから購入する場合、例えば「AQUOS L2」という機種を選んだとします。

「AQUOS L2」の下にある「新規お申込み」を選びます。

「機種本体のカラー」、「契約方法」、「購入方法」を選んだ後、「料金プラン」を選ぶことろで、「その他のプラン」というバーがあるのでそこをクリックします。

すると、先ほどの「データ高速+音声通話プラン」を含めた4つのプランが選べるようになります。

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQモバイル】

UQmobileは広い範囲で高速でつながると評判ですが、ホームページの目立つ項目や宣伝だけに頼ってしまうとそれほど格安にならないこともあります。

格安という言葉だけに飛びつかないで、自分に必要なサービスをしっかりと選ぶことが大事です。

今回ご紹介したプランの選び方は、あくまでも「電話回線での通話をあまりしない人」向けです。

↓こちらの記事も参考にしてみてください。

格安スマホを持つ前に

大手と格安スマホ、一番の違い

主婦に向いてる格安スマホ

最後まで読んでいただきありがとうございます☆他にも楽しいブログあります▽▽
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

広くおススメはしないけど

究極の通信費

先月、大学生の長男がそれまで契約していたauの契約更新をせず、UQmobileにMNP(ナンバーポータビリティ)を使って乗り換えました。

端末はそれまで使っていたiPhone6をそのまま使い、SIMだけを替えました。

新しい料金での支払いはまだ先になりますが、これで我が家は家族4人での携帯電話使用料金が、おそらく1万円ほどになるはずです。

我が家はかつて、夫も長男もSoftBankのiPhoneを使用していて、家族の合計金額が2万円くらいになっていた時期もありました。

ですが、今、夫はSoftBankをガラケーで一番安いプランで契約し、次男はポケットWi-Fiを使って、端末はスマホではなくiPodTouchを利用しています。

このiPodTouchというのは、iPhoneやiPadのメーカーであるApple社の製品で、見た目はiPhoneに似ていて、機能としてはiPadのようなもの、と言えばいいでしょうか。あるいは、「電話回線での通話ができないiPhone」と言ってもいいかもしれません。

090や070の番号は持ていないのですが、050でのネット回線を使えば通話もできます。

これは、どちらかというとマニアックといいますか、知る人ぞ知る端末と言ってもいいかもしれません。

同じように夫もWi-FiタイプのiPadを、ポケットWi-Fiで使っています。

夫と次男が契約しているポケットWi-Fiは、OCNのもので、それぞれ一月あたりの利用料は千円ほどです。

ですので、一月の利用料は、夫のSoftBankに約3000円、長男のUQmobileに約3000円、夫と次男のOCNポケットWi-Fiに約2000円、私の楽天モバイルに約1300円(現在は楽天スーパーポイントで500円分支払っているので、実際は800円ほどしか引き落とされていません)で合計約1万円ほどとなります。

通話などをしても1万円をちょっと超える程度です。

大手通信会社と契約せずに、インターネットに繋がる端末を使う方法はいくつもあります。

格安スマホ会社を使うのもそのうちの一つですし、今回ご紹介したように、ポケットWi-Fiを使う方法もあります。

ポケットWi-Fiを使う方法

スマホやタブレットなど、端末を複数持っている場合は、1台1台契約するのではなく、ポケットWi-Fiを使うと料金も節約できます。

ただし、このポケットWi-Fiを使う方法は、機器の設定が必要だったり、持ち歩かなければならないので、誰にでもおススメする方法ではありません。

やりたいこと、使いたい端末、かけることのできる金額等、人によって様々なので、自分に一番合った使い方をしっかりと調べることが、通信費の節約にもつながると思います。

OCN モバイル ONE データ通信専用SIM 5GB/月コース

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!

最後まで読んでいただきありがとうございます☆他にも楽しいブログあります▽▽
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ

body, a { font-family: "メイリオ"; }